トレーニングジム(女性)

BLOG

2019.07.11コラム

毎日つらい…足のむくみの原因を探れ!~仕事中にできる足のむくみケアをご紹介~


足のむくみって辛いですよね。夕方になると靴が窮屈に感じるし、足全体がパンパンに張っているのが分かります。特に女性はヒールを履いて仕事をする人が多いので、毎日足のむくみに悩まされていらっしゃるのではないでしょうか。今回は足のむくみセルフチェックや足がむくむ原因、仕事中にできる簡単な足のむくみケアをご紹介いたします。

 

 

 

 

■触ってチェック!足のむくみが出るポイント


 

足がむくんでいると太く見えます。「太ったかな?」と思っても実は足がむくんでいるだけなのかもしれません。足の状態をチェックしてみましょう。

 

・ふくらはぎ

足のむくみを感じやすい部分といえば「ふくらはぎ」。触ると張っている、セルライトのようなかたまりがある、ぶよぶよしているなら太ったのではなく足のむくみが原因かもしれません。

 

・靴下のあと

靴下を脱いだ時に足の状態をチェックしてみましょう。履き口のあとがしばらく消えないなら足がむくんでいるのかもしれません。

 

・靴がきつい

朝はすんなりと靴が履けたのに夕方になると窮屈、ブーツのファスナーが上がりにくいときは足に水分がたまってむくんでいます。

 

・すねの内側

すねの内側を指で軽く押して肌の色が白く変わったり指のあとがなかなか戻らない場合、足の水分代謝が悪くなっています。

 

・アキレス腱

アキレス腱の筋がぼやけているなら要注意!むくみのせいかもしれません。

 

・脚の温度

夕方になると足が冷たく感じる、少し重たいというときはむくみがひそんでいます。

 

 

■足のむくみの原因




足がむくむ原因は代謝の悪さ以外にたくさんあります。心当たりのある方は要注意ですよ!

 

・長時間の同じ姿勢

ずっと同じ姿勢でいると、ふくらはぎのポンプが使われないため血液が心臓に戻りにくくなります。デスクワークや立ち仕事をしている人は長い時間同じ姿勢でいることが多いので足のむくみを感じやすいでしょう。

 

・運動不足

日頃あまり運動をしない人は、ふくらはぎの筋肉が衰えている可能性があります。ふくらはぎの筋肉が衰えると、筋肉のポンプが発揮されないため水分代謝が悪くなります。

 

・ダイエット

無理な食事制限でまたタンパク質が不足すると足の筋肉が細くなります。ダイエット中でも必要な栄養はきちん摂りましょう。

 

・過剰な塩分摂取

塩には水を蓄える働きがあります。過剰に塩分を摂取すると、体は水分を蓄え不要な水分が排出されません。味の濃い食事よりも出汁やスパイスを上手く使った料理をチョイスし、過剰な塩分摂取を控えましょう。

 

・栄養が偏っている

水分を代謝するためにはミネラル、ビタミンB類、タンパク質が必要です。これらが不足すると足のむくみを引き起こす原因を引き起こします。野菜、フルーツ、肉類をバランスよく食べましょう。

 

・アルコールの飲みすぎ

適度な量のアルコールであれば血管が広がり血液循環が良くなりますが、過剰なアルコールの場合、血管の水分が失われ血液濃度が上がります。すると血液濃度のバランスを取ろうとして体は過剰に水分を求めます。この過剰な水分摂取によりむくみが起こります。

 

・代謝の低下や冷え

汗をかくことは体温を下げること以外に水分を代謝するための自然な作用です。しかし空調が整った環境では自律神経が鈍くなり、水分代謝がうまくできません。水分代謝ができないと体はいつまでも水分を蓄えるので足のむくみにつながります。

 

・ホルモンバランスによるむくみ

女性は毎月ホルモンバランスが変化します。女性は生理前になると妊娠しやすくなるよう黄体ホルモンが分泌されます。黄体ホルモンには水分を蓄える働きがあるため特にむくみやすくなります。生理前には塩分やアルコールの摂取をなるべく控えましょう。

 

 

■つらい足のむくみを解消しよう




・足のむくみケア「デスクワーク編」

デスクワークは長時間座ったままの状態が続くため足の筋肉が使われません。デスクワークのむくみ対策は「活動量」がポイントです。仕事の合間に簡単なストレッチをしたり、席を離れて体を動かすようにしましょう。今回は仕事中でも座ってできるストレッチをご紹介いたします。

 

【座ったままで出来るストレッチ】

①椅子に座ったままで片足のつま先を真っ直ぐ伸ばし、10秒ほどかけて膝を伸ばす

②片足を真っすぐ水平に伸ばしたら、そのまま膝を曲げずにつま先が上を向く状態にして5秒間キープする

③つま先を上に向けたまま10秒数えながら膝をまげて足を戻す

①~③の動作を何回か繰りかえします。

 

デスクワークはサンダルやパンプスで仕事をする職場も多くあります。サンダルやパンプスは足が冷えやすく、血行不良によってむくみが起きている場合もあります。足を冷えから守るためにも厚手のタイツやストッキング、靴下を履きましょう。

 

・足のむくみフケア「立ち仕事編」

販売や受付など、長時間立ちっぱなしの仕事は体の水分が足にたまりやすいため、夕方になると足にむくみを感じます。また気温が低いときはむくみが悪化しやすく、酷い場合は足が痛くなることもあります。

 

足のむくみに気付いたら、数回でよいのでかかとの上げ下げをして足の筋肉を動かしましょう。カウンター業務などあまり動けない場合は、足元に少し高さのある箱などを置き、数分おきに片足を乗せ変えてみましょう。

 

そんな立ち仕事の人の足のむくみ対策は「保温」です。体が冷えると血行が悪くなり、水分代謝も低下します。薄手の服を上手に重ね着したり、貼るタイプのカイロで腰やお腹を温めるのもおすすめです。

 

 

足のむくみの原因についておわかりいただけたでしょうか。

冷えの改善や疲労回復、筋力アップのためにも休日には適度な運動を心掛けましょう。リラックスタイムには温かいお風呂や飲み物で体の中から温まり、いらない水分を排出させましょう。

 

 

KW

足のむくみ:19

原因:7

 

 

参考記事:

https://www.umeda-vvc.com/mukumi/

https://www.queensway-group.jp/yoikotolabo/2017/06/29/130

https://healthcare.kao.com/main_post/foot-pain2/

https://healthcare.kao.com/main_post/foot-pain1/

 

 

【記事作成者】




プライベートジムKING

プライベートサロンQUEEN

代表:田原 陽平
プライベートサロン QUEEN