2019.07.19コラム
【40代のダイエット】成功させるために気を付けるべきことはコレ!

■40代のダイエットは「運動」がポイント!

40代になると体力的にも時間的にもいきなり運動をはじめることは大変です。しかし、ダイエットを成功させるためには運動が重要なポイントになるため少しずつ取り入れてください。ダイエットのためとはいえ激しい運動をする必要はありませんよ。
・有酸素運動をする
1日30分のウォーキング(週3日)の運動量を目安に心拍数が少し上がる程度の軽い有酸素運動を行いましょう。なるべく階段を使用する、通勤時に一駅分歩くなどを日常的に意識するだけでも効果的です。
・下半身を中心に筋肉を付ける
筋肉が増える=代謝が上がるため筋トレも必須です。足の筋肉は大きく、女性でも鍛えやすい部分なので下半身を中心にトレーニングを行いましょう。料理をしながら、テレビを見ながら、歯磨きをしながら行える“ながらスクワット”がおすすめです。
・アミノ酸を摂取する
効率良く筋肉を付けるためにアミノ酸を摂取しましょう。アミノ酸は疲労回復だけでなく筋肉を付けるためにも必要な栄養素です。食事から摂取できるため栄養バランスがとれた食事を心がけてくださいね。
■40代のダイエットで気を付けたい「食事」

食事はダイエットの基本ともいえますね。40代のダイエットを成功させるためには食事にも気を付けてください。忙しいを理由に朝食を抜いたりせず1日3食の栄養バランスがとれた食事をすることが重要なポイントです。
【朝食】
脳や体のスイッチを入れるためにも朝食は起きてから1時間以内にとること。ご飯、卵焼き、お味噌汁などの糖質とタンパク質のどちらも摂取できるメニューがおすすめです。朝食で1日の代謝を上げましょう。
【昼食】
1日の中で最もエネルギーを消費する時間帯なのでそこまでカロリーを気にする必要はありませんが高カロリーな食事は避けましょう。また、栄養素が体に吸収されやすい時間でもあるためご飯、お肉やお魚、野菜などの多くの食材が使われた定食がおすすめです。
【夕食】
代謝が落ちて脂肪をため込みやすい時間帯であるため夕食はなるべく早くとりましょう。朝の7時に起きる人であれば20時には食べ終えたいところ。お肉よりもお魚をメインに、大豆製品や食物繊維をたっぷり摂取できるメニューがおすすめです。
■健康を考えながら無理のないダイエットを
40代のダイエットでは「痩せたいから」と無理に食事制限を行うと、栄養バランスが乱れ体調を崩すだけでなく老化の原因にもつながります。食事制限で体重を落とすことはできても、顔にしわができて実年齢より老けて見られるなんてことになってしまってはとてもダイエット成功とはいえません。
40代のダイエットは運動と食事に気を付けながら“健康を考えながら美しく痩せること”を目標に、無理のない範囲で行ってくださいね。
参考URL
https://beaute.googirl.jp/40s-diet45131/
https://domani.shogakukan.co.jp/82947
https://seikatsu-hyakka.com/archives/23717
【記事作成者】

プライベートジムKING
プライベートサロンQUEEN
代表:田原 陽平